オオカミのとおぼえブログ

ブログ概要に関しては、ブログトップ記事からどうぞ!

ねこ検定にドッグ検定?ペット検定特集【オトナ検定】

2017年3月3日にBS-TBSで放送された「オトナ検定 ~"はじめてみたい"を探そう~」でペット検定特集をしていたのでまとめてみました。

 

 

あらすじ

1 ねこ検定
2 ドッグ検定
3 東山動物園検定

 

 

ねこ検定


f:id:goldenretrievers:20170304115950j:image

 

現在、愛猫家の数は1000万人とも言われるくらい日本は猫ブーム!そんな中、ねこマニアの間では「ねこ検定」 なるものが話題になっていることをご存知ですか?

 

ねこ検定とは…ねこ検定実行委員会主催によるネコの生態や飼育法、文化など幅広い知識が求められる試験のこと

例えばどんな問題が出題されるとかというと

 

問 ネコが撫でられるのが好きな場所をアルファベット順に並べかえよ

 

Aしっぽ B頬 C背中 Dお腹

 

正解 B頬→C背中→Dお腹→Aしっぽ

 (ねこ検定公式ガイドブックより出題)

 

といった、まさにネコの生態についての理解力などなんかが試されるようです。ちなみに試験はマークシートで100問の4択式になります。

 

受験費用

初級 4,600円
中級 5,600円
併願 9,000円

この検定は2017年3月26日に行われる試験が第1回目となる出来たてホヤホヤの検定なので、第1回目の合格者が誕生すると共にジワジワと人気が広がっていきそうです。ねこ好きな方は受けてみてはいかがでしょうか。

 

 

ドッグ検定


f:id:goldenretrievers:20170304120957j:image

こちらは簡単にいえば「ねこ検定」の犬バージョンのようなもの。

 

ドッグ検定とは…日本ペット技能検定協会主催によるイヌの生態から歴史まで幅広く求められる試験のこと。

検定には1級と2級のふたつがあり、1級は2級の合格者のみが受験できるというしくみになっているので注意してください!

 

受験費用

1級・2級共に5,000円

試験は100問、4択式で2級は50点以上で合格、1級は70点以上で合格となります。ちなみに1級の合格率は27%という狭き門なので侮れません!

合格すると1級には認定証と協会オリジナルバッジが、2級には認定証とカードが与えられます!

 

他にも

「ドッグヘルスアドバイザー」という犬の健康管理について学ぶ検定や、「ドッグトレーニングアドバイザー」という犬のしつけに関する検定なんかもあります。

個人的には断然ワンコ派なので、このドッグヘルスアドバイザーとドッグトレーニングアドバイザーの資格が気になります。自分である程度の犬の病気や栄養管理、看護または介護に対する知識があると良いよなぁと思いますし、「しつけ」に関しては飼いはじめの頃は絶対に役立ちそうな検定ですよね。

私は昔ゴールデンレトリバーを飼っていて、今はトイプードルを飼っているのですが犬種が違うだけで健康管理やトレーニングのしかたが全く違ってくるのを実感しているところです。同じやり方では通用しないので日々勉強なんですが、こういう検定に必要な知識があるだけでも、ないよりは上手く犬と接することができるのかな?と考えています。

 

 


東山動物園検定

こんな検定があるとは知りませんでしたが、こちらはあのイケメンゴリラで有名な「東山動物園」に関する検定です。

問題は4択形式で、全国の書店で買える東山動物園公認ガイドブックやホームページから出題され、小学生から受験できます。

次回の開催日時はまだわかりませんが、実際の飼育員さんでも解けないような難しい問題が出るらしく、受験者にはバックヤードなど特別なツアーに参加できる特典がつくそうです!

受験費用も500円と安いので親子で取って、動物園に通うのも良いかもしれませんね!

 


以上が、ざっと簡単にペット検定の紹介になります。興味のある検定はありましたでしょうか?日本人って本当にマニアックで、どんなジャンルでも細かく専門的に分かれていきますよね(笑)私はそんな日本人のオタク気質が大好きですが、それだけ趣味に生きるというのは楽しいのです。

資格は役に立つかどうかだけでなく、生涯学習や人生を豊かにするためにも、とでも健康的なものだと思います。何かにトライしたいなという方は色んな面白い資格があるのでぜひ調べてみてください!検定を通して人脈も広がるかもしれません。

 

以上、「ペット検定」についてでした。