オオカミのとおぼえブログ

ブログ概要に関しては、ブログトップ記事からどうぞ!

胃腸炎に気をつけて! 知っておこう予防法

今日ノンストップを見ていたら設楽さんが胃腸炎でお休みでした。


今年はインフルエンザ+胃腸炎のダブルで流行るらしいので要注意ですね。


私は胃腸が弱いせいか、かなりなりやすいです。

今年も年明け早々に感染して胃が痛くて痛くて眠れませんでした。皆さんも感染しないためにも気をつけましょう。

 


【感染性胃腸炎とは】

主な症状:吐き気・嘔吐・下痢・発熱

潜伏期間:24時間~48時間

 

【特徴】

・少量のウイルスで感染
・感染後、2週間程度ウイルスが嘔吐物、便に排出され、感染源となるおそれ

 

【予防するには】

・手洗い、うがい
食事前、トイレ後必ず石鹸で洗うこと

・調理の際は十分な加熱
腸炎の元になる物質は熱に弱いため85度で1分以上を目安に加熱しましょう

・汚物処理感染者の体内から排出された汚物は適切に処理しましょう

 

(処理方法)

必要なもの…使い捨てマスク、手袋、新聞紙、バケツ、ビニール袋、次亜塩素酸ナトリウム系の消毒液を0.5%程に薄めたもの(泡ハイターでもOK)、いらないぞうきん

手順

①まずは身仕度(上記の使い捨てマスク等を着用)

②バケツのふちをビニール袋で覆う(これがゴミ箱になります)

③嘔吐物の感染源が飛び散らないように、嘔吐物を新聞紙で覆う

④嘔吐物を周囲に広げないよう真ん中に集めてバケツの中のビニール袋に入れる

⑤ぞうきんを上記消毒液につけて外側から内側にかけて包むように床をよく拭く

⑥手袋は外側に触れないように外す

⑦処理に使ったゴミもバケツのゴミ箱へ

⑧ゴミ袋の中にも消毒液をかけ、密閉し、袋を二重にして捨て、換気する

 

最後は手洗いを念入りに!

 


気を付けないとすぐに感染してしまうので衛生面にはひとりひとりの協力が必要です。


また、熱も結構高い人もいれば微熱程度だったり、なかったりと色々です。

完治後はしばらく胃が弱っていた状態なので食事はお粥等の消化しやすいものから薄味で再開しましょう。


吐き気があるからといって吐き気止めを飲むと体の中でウイルスが増殖してしまい悪化する恐れがあるので病院できちんと診察してもらいましょう。もちろん病院で処方された薬は飲んで大丈夫です。

 

腸炎は脱水症状も起こりやすいです。

水分補給はこまめに。

 

私は毎回点滴します。

 


お休みの日はできるだけ集団を避け、お家で過ごすことをオススメします。

 

これからせっかく楽しいイベントが目白押しですから温かいごはんを食べ免疫力をアップし元気に年を越しましょう!