オオカミのとおぼえブログ

ブログ概要に関しては、ブログトップ記事からどうぞ!

親子で癒される!かわいい絵本三冊

 

本日は好きな絵本ベスト3を紹介したいと思います!

 


私はとにかくかわいいのが大好き。今日紹介するのは、そんなかわいいシリーズです!絵を見ているだけで幸せ・楽しい絵本の世界へ、さあどうぞ!!!

 

 

 


一冊目は「ガブルくんとコウモリオニ」高谷まちこ作

 
f:id:goldenretrievers:20161217105835j:image

 


幼少期たくさん読みました。毎晩読みましたね。ある意味これでひらがなをマスターしたと言ってもおかしくない。読みすぎて入学した頃には音読スラスラで、国語の時間には先生に「もっとゆっくり読んで」と言われる始末。

 

 まず主人公であるオオカミのガブルくん。オオカミなのに料理のプロフェッショナルで優しいし勇敢で凄く好きでした。

 

 一番好きなページはガブルくんの料理シーン。

 
f:id:goldenretrievers:20161217105910j:image

 

このキッチンの絵を隅々まで見るのが好きでした。細かくて感動した記憶が。

 

 ガブルくんはお友だちを助けるためにコウモリオニと戦います。そこまでの間には、こわい獣道を通ったり、オニに食べられそうになったり超アドベンチャーな体験をしていきます。

 

 そんなあらゆるシーンが、とってもかわいい絵で表現されていて、最後までどうなるか分からないワクワク感がたまりません。ぜひとも興味がある方はご覧ください。

 

 

 二冊目は「ねじまきバス」
こどものくに 中年向き たむらしげる


f:id:goldenretrievers:20161217105959j:image

 


そう!こどものくに!
こどものくにってご存知ですよね!幼稚園で貰うアレですアレ!

 

ガブルくんも、こどものくにで知ったのですが大人になってから、今のバージョンに買い直しました。

 
「ねじまきバス」は偶然甥っ子が読んでいたことから知ったのですが、またまたかわいいっ!

 

 読んでるだけで自分の心までかわいくなりそう(まさか)

 

道で出会った動物たちを小さいバスに乗せて走っていく話なんですが、途中からバスが満員になって壊れちゃうんです。

 

最後はバスを船に改造して一件落着なんですが、お気に入りのページは…

 


f:id:goldenretrievers:20161217110050j:image

 

 

走行中行き止まりになった時に乗客のモグラくんが穴を掘って地下を進んでいくところ。

 

見事なチームプレー!そして地下の様子がかわいい!

 

ウサギが寝てるし、骨もあるー!

 

登場人物はみんなかわいくてツボ。これは2013年に第1刷が発行されているので割りと最近の本ですね。小さいお子さんがいらっしゃる方はご存知かも。

 

子供にとっては視覚から入る情報が本への1番の興味だったりします。このかわいいから好き、かわいいから読みたいの好奇心をくすぐる本は、生涯にわたって、お子さんの心の愛読書になる可能性が高いです。

 

自分にとっての思い出の本。響きが愛おしくありませんか?それを子へと語り継いでいくのも何だかロマンチックです。

 

 


最後はこちら

 

マップス!!
アレクサンドラ・ミジェリンスカ&ダニエル・ミジェリンスキ 作

 
f:id:goldenretrievers:20161217110124j:image

 


ポーランド人絵本作家の夫婦により出版された世界中で大人気の大型地図絵本!

 
2011年にはボローニャ・ラガッツィ賞ノンフィクション部にて最優秀賞を受賞している本です。

 

ちなみに作者は大の日本好きで、日本語も勉強したことがあるのだとか。マップス製作時も、一番目にポーランドのページを書いた後は、日本を書いたそう。嬉しいですね!

 


f:id:goldenretrievers:20161217110155j:image

 

好きなページは中国!さすがに歴史や文化の超大国

 
他にも夫婦が世界の国々を3年かけて調べ上げ、食べ物・建築・有名人物・動植物をイラストにしてびっしり描いたページが盛りだくさん。


42ヵ国の魅力がたっぷり!

 

この本を見ながら関口知宏さんの鉄道旅を見るのが好きです(笑)

 

子供にとっては、ただでさえ見た目だけでも巨大な絵本なので、興味を持ってくれやすさはピカイチだと思います。読む本というよりは、見る本ですが、きっと読んだ後は何かを知った気持ちになるので、子供なりに語りたくなる1冊になるでしょう。

 

学んだことや得た情報を人に話す。この楽しさを知ると、どんどん次へ次へと知識を更新したくて本好きになるかも?

 

 

 

 

以上好きな本ベスト3でしたが、順序に優劣はなく全部好きです。

 

今回は初級編でした。

 


ゆるいブログを読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

良かったらこちらもご覧下さい。